2023年1月11日(水)「読売ファミリー」に広告掲載
暦では寒さが本格的となる「小寒」の季節を迎えました。
また、冬至を過ぎ、
ほんの少しではありますが日が永くなり、
凍っていた泉がわずかに融ける
「水泉動く」時期にもなりました。
さて今回は、読売新聞折り込み情報誌
「読売ファミリー」(京都滋賀版)に、
東福寺塔頭寺院の霊雲院・大機院、および栗棘菴での
墓地墓石、および永代供養墓の広告を掲載しております。
管理費不要・合祀なし・墓じまい不要の、
永代供養墓を受け付け中です。
もちろん従来型の墓地墓石も受け付けております。
新しい年を迎え心安らぐこの季節に
一度ご見学にお越しください。
まずはお問合せください。
2023年1月1日(日)今年もよろしくお願いいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
幸先の良い晴れの天気で正月を迎え、
今年は飛翔する世間となるよう、
我々も日々邁進していこうと思います。
永代供養墓、一般墓のお問合せはいつでも受け付けております。
ご遠慮なくお問合せください。
2022年12月29日(木)今年もありがとうございました
気づけば年の瀬が近づいてまいりました。
本年も皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
さて、年末年始もグレートストーン秀峰は、
東福寺塔頭・霊雲院、大機院、および栗棘菴墓園での、
一般型のお墓や永代供養墓のご相談などお問合せは、
年中無休で対応いたしております。
お気軽にお問い合わせください。
どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。
2022年12月12日(月)建ててからのお付き合い/アフターフォロー
東福寺界隈での紅葉シーズンもひと段落し、
いつも通りの落ち着きは取り戻しつつあります。
とはいえ、今年は暖かい日和が続くためか、
参拝・観光客もまだまだいらっしゃいます。
さて、グレートストーン秀峰では、
納骨や法事のお手伝いをはじめ、
お墓を立てた後の大切にするよう、
日頃より心がけております。
建墓後もご質問などございましたら
お気軽にお尋ねください。
一般型のお墓・永代供養墓を承っております。
お問い合わせください。
2022年11月28日(月)紅葉見ごろつづく
今年は好天が続いているためか、
紅葉の見ごろが続いております。
東福寺界隈もかつての盛況を取り戻しつつある印象です。
心地よい日々が続いておりますので散策を兼ねて
霊雲院・大機院・栗棘菴での墓地墓石のご見学に
足を運ばせてみてはいかがでしょうか。
永代供養墓も承っております。
グレートストーン秀峰では、
建ててからのお付き合いも大切にするよう心がけております。
お気軽にお尋ねください。